レッスンでした
昨日は宮崎県都城市に声優のレッスンに行ってきました。
ここで講師をさせていただいてます(^▽^)
中学生から20代後半までの生徒さんを教えてます。
アットホームな感じです。
自分が講師をやるようになったのが五年くらい前かな。
当初は自分が講師をすることになるとは思ってなかったのですが
もう基礎の勉強をいやというほどやってきましたのでそういう知識は
あるのです。。
なんせ、養成所の基礎テキストの一ページ目から暗記したくらいですから。
「みなさんへ」というとこから何百回と読みました。
私ってほんとクソ真面目なんですよねーー・・・・
三年間で勉強したMDがダンボール箱三箱分あります。
捨てられない・・o(T◇T)o
当時の養成所の先生から
「もう少しリラックスして馬鹿になれ」とか「肩の力をぬけ」だの
「お前はもう予習してくるな」だのいろいろ言われました。
当時は「なんでそんなこといわれるんだろう」
ってわかんなかったけど今ならわかります。
言われたことの意味がようやく分かる頃、壁を一つ通り抜けました。
壁ってクリアしてもクリアしても出てくるんですよね。
スーパーマリオみたい・・(;´д`)
プロになってからはまた違う壁が出てきますね。
でも乗り越えるしかないですもんね。
なんとか攻略して次に進みたいとおもいます。
0コメント